僕は、ニキビがひどくなってきたときに最初は「マスクで隠せばいいじゃん」って思っていて
しばらくの間マスクで隠していたんですけど、徐々に広範囲にニキビができてきてマスクじゃ隠しきれなくなったんです。
「どうしよう?どうしたらニキビって治るんだろう?」って思ったのですが
当時の僕は、ニキビケアの知識なんてなかったんですよ。
なので、ネットでニキビを治す方法について調べることにしました。
ネットには、たくさんのニキビケアに関する情報が載っていて
逆に、「どれをしたらニキビを治せるんだろう?」と迷ってしまうくらいでした。
知識がなかった僕は、「市販の洗顔料で洗顔すればニキビは治る」という記事を
参考に十数個の市販の洗顔料を試してきたんですが、全くニキビが治らなかったんです。
「なんで治らないんだ?」って思いながら僕は、再びネットで思春期ニキビを治せる方法について調べることにしました。
しばらく調べていると、とある通販サイトの洗顔料と出会いったんです。
その通販サイトの洗顔料を使い始めてから段々ニキビが減ってきてニキビを治すことができたんです。
今回は、「本当にニキビを治せる方法」と「なぜ、市販の洗顔料ではニキビを治せなかったのか」について書きたいと思います。
市販の洗顔料を使っていたがニキビを治せなかった
僕の経験から、市販の洗顔料は使わない方がいいと思います。なぜ、そう思うのかについて書いていこうと思います。
僕は、ニキビがひどくなってきた時、最初はマスクで隠していたんです。
でも、どんどんニキビが広範囲にできてしまってマスクじゃ隠しきれなくなってしまったんです。
その時、初めて「やばい。やばい。ニキビ治さなきゃ。」って思いましたね。
当時の僕は、ニキビケアの知識なんてなかったのでネットでニキビを治す方法について調べたんです。
すると、「市販の洗顔料で洗顔すればニキビは治る」という記事があってニキビを治したい一心でその記事を信じてみることにしました。
市販の洗顔料には以下のような有名な洗顔料がありますよね。

出典:http://noevirgroup.jp/nov/g/g57202/
商品名:ノブ A アクネフォーム
会社:常盤薬品工業株式会社
内容量:70g
価格:800円 (税抜)

商品名:クレアラシル薬用洗顔フォーム
会社:レキットベンキーザー・ジャパン株式会社
内容量:120g
価格:500円 (税抜)

商品名:メンソレータムアクネス 薬用毛穴すっきり粒つぶ洗顔
会社:ロート製薬株式会社
内容量:130g
価格:650円 (税抜)

商品名:薬用 クリアウォッシュ
会社:オルビス株式会社
内容量:120g
価格:1300円 (税抜)

商品名:スキンライフ 薬用洗顔フォーム
会社:牛乳石鹸共進社株式会社
内容量:130g
価格:450円 (税抜)
僕は、市販の洗顔料は十数個使ってしました。
どんなものを使ってきたかというと、
・Oxy(オキシー)
・ロゼット洗顔パスタ
・なめらか本舗
・キュレル
・ダヴ
・メンソレータムアクネス 薬用毛穴すっきり粒つぶ洗顔
・スキンライフ 薬用洗顔フォーム
・極潤
・無添加 泡の洗顔せっけん
・専科 パーフェクトホイップ
・メンズビオレ
・クレアラシル薬用洗顔フォーム
・無印良品の洗顔料
などなど
僕は、市販の洗顔料を十数個使ってきましたが、1ヶ月使ったものあれば、1日で使わなくなった洗顔料もあります。
「なんで1日しか使ってないのに使わなくなったの?もったないじゃん。」と思った方がいるかもしれませんね。
なぜ、僕が、1日しか使ってない市販の洗顔料が存在するのか、それは「洗浄力の強さ」が原因です。
洗浄力が強すぎて、使い始めてすぐに肌がヒリヒリして、顔が真っ赤になったんです。
僕の肌が敏感肌だったのかもしれません。
ですが、どんな市販の洗顔料を使ってもヒリヒリしたんです。
今、「市販の洗顔料で洗顔すればニキビは治る」という記事を見ても絶対市販の洗顔料は使いませんけどね。
なぜなら、ニキビが治るどころか悪化しますから。
市販の洗顔料を使う前よりも肌荒れがひどくなって、イライラしました。
「市販の洗顔料で洗顔すればニキビは治るんじゃねーのかよ。治らねーよ?」って。
市販の洗顔料を十数個使ってきて、市販の洗顔料ではニキビは治せないと思ったので
「どうしたらニキビは治るのかな・・・」と考えながら、またネットでニキビを治せる方法について探し始めました。
検索結果を見ていると、とある通販サイトがあって気になったので見ていました。
ニキビを治せる洗顔料に出会えた
僕が見つけたとある通販サイトではニキビを治せる洗顔料が売られていて、高かったんですが買うことにしたんです。しばらく、その洗顔料を使っていると徐々にニキビが減ってきたんですよ。
僕は、「なんで市販の洗顔料ではニキビを治せなかったのに通販の洗顔料だとニキビを治せたんだろう?
していたことは同じなのに結果はこんなに違うんだ。」って思いました。
「泡を立てて、顔を洗う」この2ステップしかないのにニキビが治る、ニキビが治らないの二つの道に分かれてしまうんです。
じゃあ、市販の洗顔料と僕が見つけた通販の洗顔料では何が違ったのか。
僕が思うに、「洗浄力」の違いだと思うんですよね。
市販の洗顔料で洗顔していた時、僕の肌はめちゃくちゃ乾燥していて皮脂がすごかったんです。
いわゆる、オイリー肌というやつですね。
市販の洗顔料の洗浄力が強すぎて、肌に必要な水分や成分を洗顔している時に持って行かれていたんでしょうね。
ヒリヒリした痛みを感じることもありましたから。
このヒリヒリした痛みは、ニキビに効いている証拠だ!といっている人がいますが
ニキビに効いている証拠ではなくて洗浄力が強すぎるという証拠だと僕は思います。
逆に、僕が見つけた、とある通販サイトの洗顔料で洗顔している時は全くヒリヒリした痛みはありませんでした。
僕の肌のとって丁度いい洗浄力だったんでしょうね。
要するに、市販の洗顔料と僕が見つけたとある通販サイトの洗顔料の異なる点は、洗浄力が強すぎるか丁度いい洗浄力かということになります。
僕が今使っている洗顔料であれば、、普通肌、乾燥肌、オイリー肌のようなどんな肌質の方でも使えます。
→市販の洗顔料ではニキビを治せない!僕が使った洗顔料とは?
市販の洗顔料を試すこと以外にしたこと
市販の洗顔料を試す以外にしたことについて軽く書いていこうと思います。僕が市販の洗顔料を試す以外にしてことがあるのは、皮膚科にいって薬をもらうことですね。
皮膚科では二つの薬をもらいました。

ダラシンとアスタットという薬を使い続けたんですけど、全くニキビが治らなかったんですよね。
やっぱり、ニキビができている根本的な原因を治さないとニキビは治らないんでしょうね。
僕の場合は、僕の肌にあった洗顔料で洗顔することでした。
ニキビが治ってからの出来事
ニキビが治ってからは、脱マスク生活ができました。本当にうれしかったです。
夏のめちゃくちゃ暑い日にマスクをしていた自分の思い出すだけで「おえ〜。。」って感じですよ。
夏にマスクしたことがある方は、わかると思うんですけどアゴのところに汗が溜まりますよね?
なぜ、脱マスク生活を送れるようになったのか考えてみたんですよ。
もちろん、ニキビを治せたからなんですけど、もっと深く考えてみると自分に自信がついたからだと思ったんです。
今は、マスクをせずに遊びに行ったりしていますがやっぱりこっちを見られる時があるんですよ。
人が多いところに行けば、誰かにチラッと見られることがありますよね。
ニキビがヒドかった時のように「うわ。見られた。」とは思わなくなりました。
どんな感情になったかというと「無」です。
見られた見られてないとかどうでもよくなりました。
自分に自信がつくと周囲の視線への考え方って変わるんだ。ってびっくりしましたね。
あとは、自分に自信がついたことで男友達が増えたり気軽に女友達と遊べるようになりました。
ニキビがヒドかった時は、ニキビを見られないようにマスクをしないといけなかったので遊ぼうという気持ちが全くなかったんですよね。
いかにニキビを誰にも見られないように隠すか、どうやったらニキビが治るのか。ばっかり考えていましたから。
今は、ニキビが酷くて悩んでいた時期に遊べなかった分を遊んでやる!と思って毎日のように友達と遊んでいます。
→市販の洗顔料ではニキビを治せない!僕が使った洗顔料とは?
Sponsored Links